プロフィール
現職
経歴
関西大学を卒業後、生活家電メーカーに入社。商品を生産する設備の設計開発(生産技術部門)に従事し、自社工場の生産性向上PJを機に、海外工場の新規生産ラインの立ち上げ、協力工場の生産性向上などに注力する。
その後、人事・財務(自社の経営分析・利益計画策定・原価計算)などの管理部門を経験し、現在に至る。
海外工場、数々の協力工場の改善を経験しているため、製造業の現場改善に強みに加え、人事・財務など、工場運営全般に関わる経験と知識を有している。
製造業に長く携わる経験から、設備導入や現場改善・原価計算や経営分析を得意としています。 その中でも、海外工場や協力工場の生産性向上支援の経験から、現場に入り込んだ支援も得意としています。今までの経験を活かして、企業の抱える課題を一緒に考え、解決していきたいと思いますので、いつでもお問い合わせください。
中小企業診断士(2025年4月登録)・基本情報技術者・第一種衛生管理者・初級システムアドミニストレータ―・第二種電気工事士・第二級陸上特殊無線技士・ガス溶接作業主任者
準備中
読書・温泉・飲み会
0本
0本
0件
0件
0
生産性向上支援